月刊「÷3」

TEXT by Maki Takemoto

竹本真紀 profile
1976
青森県八戸市に看護婦の母とバンドマンの父の間に生まれる。

1992
中学校卒業記念イラスト展 (八戸NHK)文化センター

1994
バンド「根城パラダイス」(八戸西高等学校体育館で一度限りのライブ)

1999
国立弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業
美術科卒業制作展(弘前大学学生会館、弘前VIVRE)

2000
ひいらぎ展 (柏高島屋ステーションモール市民ギャラリー)
美学校トンチキアートスクール入校 千葉県柏市在中

今後の予定
ターナーACRILAWARD2000展(東京展 ザ・グラウンド 13.1.16〜21 札幌展 スカイホール.ササンギャラリー '01.2.6〜11 大阪展 ギャラリーKURANUKI '01.2.18〜24 名古屋展 電気文化会館 '01.3.13〜18)

「ガチャポン・トンチキ・プロジェクト」東京都現代美術館 ギフト・オブ・ホープ展内 '01.1.20.2:00〜

new!'02.2 銀座小野画廊IIで個展開催

'01.7 柏寺島文化会館で個展開催

>>TAKEMOTO MAKI WORKS

>>TIMELAG/RAGTIMEに参加


今年もあとわずかになってまいりました。月刊÷3もよく続いたなと思っています。でも更新するころはあけましておめでとう!!なのでしょうか。
さて、先日、青森の新聞社、東奥日報の取材をうけました。首都圏で活動する青森県人を追っているそうです。東京支社は銀座にあって、なんと、アートオークションの大手会社、クリスティーズと同じビルにあるのです。しかし、銀座にありながらそこはまさに青森県。なまりを決してかくしきれてない人々が働き、お茶のかわりに出てくるのはりんごジュース。なんだか東京にいながらにして、青森に帰った気分でした。取材では、かなりいろいろなことをきかれて、今まで受けた取材では言わなかったこと、わたしと親しい人々しか知り得ないことなど、作家竹本真紀というより、人間竹本真紀を掘りおこされたかんじでした。たぶん質問のしかたが上手でいらしたのと、同じ風土で育った方とお話することで自然といろいろなことを語ってしまったのだと思います。
この様子は1月28日より前の土曜日の東奥日報夕刊に出る予定です。というのも私、竹本真紀は1月28日から2月2日まで銀座小野画廊‖で個展をさせていただくのですが、その宣伝も兼ねているわけなのです。ただいまその準備に追われているのですが、内容は今のところ未定です。のこぎりと木材に囲まれる日々、うまくいくのか!?というかんじでして、ま、なんでしょう、がんばります!!えー、前回は平塚らいてうさんを読んでいましたが、今回は羽仁もと子さんを読んでます。日本初の女性新聞記者で、わたしと同じ八戸生まれです。人間的には平塚らいてうさんが好きなのですが、社会への関わり方としては、羽仁もと子さんの方が好きです。というのは口より行動というかんじだからです。なぜか最近昔の女性の伝記ばかり読んでます。自分と重なる部分があるような気がするのです。てなわけで、2002年もよろしくお願いします!

 N-mark.com
 Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved.