週刊「÷3」 TEXT by Maki Takemoto 竹本真紀 profile1976 青森県八戸市に看護婦の母とバンドマンの父の間に生まれる。 1992 1994 1999 2000 今後の予定 「ガチャポン・トンチキ・プロジェクト」東京都現代美術館 ギフト・オブ・ホープ展内 '01.1.20.2:00〜 new!'02.2 銀座小野画廊IIで個展開催 '01.7 柏寺島文化会館で個展開催 | かっこよく仕事やめます宣言をしたわりにはまだまだずるずると会社にいることになってしまっています。それどころかアルバイトなのに出張にまで行きそう な勢いです。しかしながら仕事がなくて毎日不安な日々を送っていたあの日を思えば、なんてすてきなことでしょう。働けることに感謝することにしました。腹の中ではぎらぎらと闘志を燃やしながら。 ところが、このだらだら仕事にひきずられていたことが思いもよらぬHappyな出来事を引き起こしてくれました。オノヨーコさん本人に出会うことができたのです。本当なら作家として出会いたいのですが、アルバイトで参加していた東京都現代美術館のオノヨーコ展での作業中にご本人に出会うことができたのです。このオノヨーコ展は巡回展なのですが、東京限定の作品というのがあってそれが一番手のかかるものでした。その作業中翌日来るはずのオノさんが急に会場をみたいと言って10分後に来るというのです。わたしたちはこのままここで作業していてよいのかと言うと、ゴミだけ片付けておいてくれたらよいというのでそのまま作業をしていると間もなくオノヨーコ さんがいらっしゃいました。そのときのわたしの心情といえばいたって普通。やはり気にはなるけれど草間さんに出会ったときの衝撃的な感じはなくとにかく舞い上がるような感情も特に なかったように思えます。いや、ないように勤めていたのかもしれません。心の中ではなんとしてでも少しでよいから言葉を交わしたい、近くへ行きたいと思いました。ヨ―コさんが会場に来る事は前もって決まっていた事なのですが、最初の話ではヨ―コさんが来るまでには作業を終わらせておくというようなことを担当者か ら聞いていたので、突然のヨ―コさんの来場は本当にラッキーでした。ヨ―コさんはおしゃれで小柄な方でした。チェスの作品にご自分で腰掛けている様子はとても絵になっていました。わたしたちが作業をしているところにヨ―コさんはいらっしゃって「みなさんありがとうございます。ちょっと手を休めて写真を撮りましょう。」と言いまし た。一瞬なんのことかよくわからずみんなきょとんとしていましたが、作業をきれのよいところで終わらせて立ち上がって靴を履きました。(土足厳禁のところで 作業していたわけです)わたしはなぜか自然にヨ―コさんの隣に行きました。(本当に自然でした。舞い上がった感じも全くなかったのです。)するとヨ―コさんはぴったりと体を寄せてきました。よてもキュートでした。そしてわたしの肩に手をまわしました。そしてみんなで写真を撮りました。そしてヨ―コさんもわたしもお互い「ありがとうございます。」といって頭を下げました。それは特に変わった出来事でなく自然に行われたことのようでした。大物アーティストなのにそのような雰囲気を作れるヨ―コさんはとてもすてきでした。このできごとはするめのように噛めば噛むほど味が出るといった感じで後からじわじわと噛み締めるのでした。 オノヨーコさんは愛だの平和だの言っていて、そこに少しひねくれた感情を持つ自分というのは確かにいます。というのは今回イラクでの騒動に関して自衛隊撤退を政府にお願いする署名運動がまわってきても反応する気になれなかったのと何かほんのすこし関係してい るかもしれません。正しい事というのはなぜか口にだして大声でいうことを避けてしまうところってあります。オノヨーコさんのメッセージはとてもシンプルで世界中だれにでも 共通しています。そしてそれを大声で言うことってもしかしたら「NO」というより勇気のいることかもしれません。イラク署名の件もヨ―コさんのWAR IS OVER!も一見似てるけど違う。何が違うのかといわれればはっきりと言及することはできないのだけれど、いつでも正義は正しいのかしら?と思うことがあります。正しいとされていることが本当に正しいのか?と。ヨ―コさんの「YES」はすべてOK!という感じではない気がしますがヨ―コさんはYES、イラク署名はNOという感じがします。前者は戦争が終わる気がしますが、後者は続く気がします。ヨ―コさんは誰にでもできること、そこからメッセージを発しています。著名運動は日本政府に対するメッセージで“わたし”の友人を助けるための要求です。わたしは影響されやすい性格ではありますが、ちょっと報道でとりあげたことに関していちいち反応していられないのです。(人質になってしまった方がたを 見殺しにしようとは思いませんし、解放は本当によかったと思っております。)そういうときだけかわいそうとか大変だとか思うことに少し違和感があります。隣の人を助けられなくてどうして大きい問題を解決できるのか。そんなことをいつも考えています。いずれにせよ、私の中ではアーティストとしては松澤宥さんの方がヨ―コさんよりはポイント高いですが、ノヨーコさんはずっと会いたいアーティストだっ たので、思いがけなくお会いできて本当に良かったです。 あとは自分です。 | |
N-mark.com Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved. |