週刊「÷3」

TEXT by Maki Takemoto

竹本真紀 profile
1976
青森県八戸市に生まれる。
1999
国立弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業
岩井康頼氏、村上善男氏に師事
2000
美学校 小沢剛トンチキアートクラス入校
2001
ターナーアクリルアワード2000展入選
7月 個展(寺島文化会館・千葉県柏市)
タイムラグ・ラグタイム展(八戸市美術館)
2002
個展多数
10月 土佐正道氏と青い部屋でパフォーマンス
11月 方法詩人、松井茂メルマガ「5日ごと」ゲスト
2003
個展多数
8月 方法詩人、松井茂氏と「8」結成
10月 ソングピクチャーズ(WINDS CAFE・吉祥寺、出演石渡玲玲、愛甲雅美、篠崎智)でインスタレーション担当11月 
個展(Gallery ART SPACE LAVATORY)
リサイクルアート展(スパイラルガーデン)
2004
個展多数
10月 北総ラリーアート 企画、展示
2005
個展多数
2月 「Reading room」(Bank ART ・横浜)
3月 前橋アートコンペライブ グランプリ

4月 「浜竹と竹本」展(横浜 北仲WHITE)
   ZAIMオープニングフェスティバル(横浜 ZAIM)
8月 山野真悟事務所、村田真氏と「MA」を結成。
10月 「ピンクリボンキャンペーン賛助作品〜結ぶといふこと/ピンクリボンの場合〜」(横浜 ZAIM)
2007
2月
「竹本真紀と松澤宥展」(横浜 ZAIM)
3月 「ZAIM de Festa」内でインスタレーション
   「竹本真紀と石渡玲玲展」
4月  「竹本真紀となぎゆうや」展
   横浜市桜木町ちぇるる野毛で壁画制作と展示。
6月  開港祭、臨港パークでライブペインティング

松本の「工芸の五月」に行ってきました。
あいにくの雨にぶちあたってしまいましたが、充実した一日でした。
来年はぜひクラフトフェアに合わせてもう少しゆっくりしたいです。
というくらい松本が非常に気に入りました。
日帰りで高速バスで行きましたのでけっこう駆け足でした。
クラフトの街。そして草間彌生さんの故郷。
まちの景観が統一されていて、明治と昭和と平成が同居する街。少し、盛岡を思い起こさせるようなところもありましたが、お店の陳列の仕方など非常に勉強になりました。
アーティストとしても刺激を受けるものが多く、長く滞在制作してみたい場所でもありました。
蔵をベースにした景観づくりで、チェーン店もすっかり街にとけこんでいました。
松本市美術館の草間部屋はすごく良かったです。やはり草間さんの作品は好きです。
わずか5時間の滞在でしたが、もっともっといたかったです。
ちりめんやに何を持って帰って売ろうかしら、という目で見てまわったり、お店の陳列方法を観察するほか、やはり制作の参考になるものもたくさんありました。
こうやっていろんな街を見に行っていろんな刺激を受けて帰ってくるってよいですね。
5月になってから、白石蔵王、益子、東浦和&南浦和、そして松本と、ほぼ実家に帰る値段でいろいろまわれちゃいました。
さて次は、八戸に向かいます。できれば滞在中盛岡へ行って村上善男先生のお墓参りと盛岡観光をしてこようかともくろんでいますが、そこまでできるでしょうか。おそらくまた次回来るときはイベントの施工ですからいろいろまわってる時間がなさそうです。
せっかくのご縁を大事にして、お墓参りに行って来れればと思います。


間違わないと思うけども、、、

@今月末に「ちりめんや」にてシンポジウムがあります。

ハツネFine!まちづくり座談会

初音町の元呉服屋「ちりめんや」がショップとアーティストの住まいに変身しました。
この拠点を生かした地域のまちづくりについて、みんなで語り合います。
当日はゲストを招いて、地域を舞台としたまちの活性プロジェクトを紹介します。

5月30日(日)13:00〜15:00 ちりめんやにて 参加費 無料

参加者 地域の皆さん、天野太郎、竹本真紀、志村信裕 他

@八戸のBeFMの「十日市秀悦のえふりこぎでごめん」という番組でインタビューが放映されます。
放送は5月5日、12日、19日、26日の各水曜日。
再放送は、その週の土曜日午後6時からです。

@今年の夏も八戸でアートプロジェクトを開催します。詳細が決定しましたらご連絡します。

@お店始めました。「ちりめんや」

231-0053
横浜市中区初音町1-8-2
ちりめんや
月曜お休み(月曜祝日の場合は翌日)11:00-19:00
TEL&FAX 0453347230
MAIL:chirimenya529@gmail.com
ブログ:http://chirimenya.blog.so-net.ne.jp/
ツイッター:http://twitter.com/chirimenya
協力:黄金町エリアマネジメントセンター

@9001ファイナル展のドキュメントが見られます
http://www.vctokyo.org/jp/
http://www.youtube.com/watch?v=KHY0iAWBvLQ



@八戸市長表敬訪問の様子が見られます。
http://www.htv-net.ne.jp/

@竹本出演の横浜開港150周年番組を見ることができます。
http://www.tvk-bb.tv/art-channel/artlog/2009/03/tv150.html

@美学校シンポジウムの様子がアップされています。
http://www.youtube.com/watch?v=nrb6qYu9Brg

@本をすすめる企画に参加しました。
http://www.peeler.jp/

@作品が世界をまわっております。辞書をひきながらメールでなんとかコミュニケーションとってます。
http://yourdocumentsplease.com/pages/catalog/takemoto.html

@朝日新聞に掲載されました!
http://www.asahi-mullion.com/column/tokushu/81014jyoubansen.html

@美術手帖別冊の「アートシティヨコハマ」という本のp93
に、まぶしそうに写ってます。このページを見て竹本元気だと確認している人もいるようです。
http://book.bijutsu.co.jp/books/2008/09/10.html

@Tシャツいろんなのつくりました!
ショップ名「記憶処理研究所」で検索してね。
検索できなかった方はブログ「記憶処理研究所」からとべます。
http://clubt.jp/

@ZAIM403MAブログはじめました
http://ma403.blog110.fc2.com/

@竹本真紀ブログ記憶処理研究所ちょっと整理しました。
こちらも合わせてご利用ください。
http://makimo.cocolog-nifty.com/

@ニヒル牛にグッズおいてます
ポストカードやTシャツを販売しています。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/kaisou2/nihirutoha.html

@竹本真紀インタビューが放映されています。
http://www.tvk-bb.tv/art-channel/artistfile/2007/06/post_7.html

@運営スタッフです。
創造空間9001(旧東横線桜木町駅舎)
http://9001.tv

@わたしのおきにいりという企画に参加しました。
http://www.peeler.jp/

 N-mark.com
 Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved.