projects



八嶋有司個展│formless works


八嶋有司のプロジェクト"formless works"は、様々な地域の文房具店、本屋などの筆記具コーナーに残された「試し書き」をサンプリングし作品制作の素材としている。この「試し書き」は、不特定な人々が無意味に描いたドローイングの集積である。この必然にも偶然に描かれた「線」とその「間」は、ときに美しく見える。作家はまったく無意味な記号にみえる「試し書き」に、価値を与え、新たな表現として私達に見せてくれる。この作品のプロセスを楽しむことができたなら、私達の日々無数に通り過ぎる日常においても新たな〈気づき〉を見つけることができるのではないだろうか。



 
大きな地図で見る
2012年5月25日(金)ー6月10日(日)│13:00ー20:00│月曜定休│入場無料
〒460-0003名古屋市中区錦2-11-13 chojamachi TRANSIT BUILDING-B1
主催:N-mark│協力:chojamachi TRANSIT BUILDING

展覧会関連企画
オープニングパーティー
トランジットビルグランドオープニングパーティと兼ねて開催いたします。
5月27日(日) 17:00ー20:00│参加費:ドリンク代実費│主催:トランジットビル入居者

USTREAMプログラムFRIDAY NIGHT TALK SHOW#12「世界の塔の下から」ゲスト:八嶋有司
5月25日(金)20:00ー21:00
http://www.n-mark.com/worldtower/


トランジットビルオープンスタジオ
5月25日(金)ー27日(日) 13:00ー20:00
トランジットビル全館のグランドオープンを記念してオープンスタジオを行います。
N-MARK B1(地下1階ギャラリー)、office N-mark(2階)他8組のスタジオと、古書店、カフェ・バールがオープンします。



八嶋有司│yushiYASHIMA

website
http://y840.net
statement
八嶋の作品は、自身の生活する部屋をシリコンゴムで型取り、展示会場で再構成するプライベートとパブリックの不可視な境界線をテーマに扱う作品〈P.A〉や、「実像」と「虚像」の間となるスクリーンを制作することで、「実」と「虚」のズレを映し出す作品〈lightfilter wall〉その他、布でモチーフを包みこみ、その布の輪郭だけを抜き取った作品〈disappearance〉など、誰もが日常的に接している、気づかない小さな情報の断片を作品として再構成することで、見えない全体を知覚させることを大きなテーマとしている。

solo exhibition
2012
formless works
GALLERY 9
京都
2011
DONATIONS!!-
GURA
京都
2010
disappearance
立体ギャラリー射手座
大阪
2010
Na:resound
信濃橋画廊
大阪
2005
Light Filter Wall
立体ギャラリー射手座
大阪

group exhibition
2010
岐阜おおがきビエンナーレ2010 温故地新
ギャラリーゆう
大垣
2010
video relay 2010
MUZZ PROGRAM SPACE
大阪
2010
art award tokyo marunouchi2010
行幸地下ギャラリー
東京
2005
都市的知覚
トーキョーワンダーサイト
本郷
2009
noname
旧立誠小学校
京都
2008
KAVC企画 1 floor 2008
No potato of name
神戸アートビレッジセンター
神戸
2007
公募 京都芸術センター 2007
京都芸術センター
京都
2006
第9回文化庁メディア芸術祭
東京都写真美術館
東京
2004
BIWAKO ビエンナーレ
トキハ館
滋賀県近江八幡市

awards
第11回文化庁メディア芸術祭 学生CGコンテスト インタラクティブアート部門 佳作